長野の最新感染動向
最終更新
最新のお知らせ
感染状況 2023年2月2日時点
新規陽性者 988人 (
県発表680人 ,長野市発表183人 ,松本市発表125人 )
入院中 262人 ,
宿泊療養
44人
4回接種:
1081041 (52.56
%)
( 2023-02-02
現在 ) - 出典元:デジタル庁
陽性患者数
988
人
2023年2月1日 日別値 (前日比:-286 人)
2023年2月1日 日別値 (前日比:-286 人)
保健所の状況
2023年2月2日
No | 保健所 | 新規 | 前日比 | 累計 |
---|---|---|---|---|
1 | 11長野市 | 183 | -89 | 81995 |
2 | 12松本市 | 125 | -8 | 58970 |
3 | 02上田 | 116 | +4 | 42188 |
4 | 03諏訪 | 107 | -8 | 40710 |
5 | 07松本 | 98 | -9 | 35257 |
6 | 04伊那 | 83 | -16 | 36145 |
7 | 01佐久 | 78 | -35 | 44971 |
8 | 05飯田 | 76 | -91 | 35643 |
9 | 09長野 | 58 | -11 | 32851 |
10 | 10北信 | 45 | -17 | 16544 |
11 | 08大町 | 16 | -7 | 11878 |
12 | 06木曽 | 3 | +1 | 2909 |
新規年代別患者数
680
人
*長野市/松本市発表除く
*長野市/松本市発表除く
検査の陽性率
陽性率
33.7
%
2023年2月1日 (前日比:+2.5 ポイント)
2023年2月1日 (前日比:+2.5 ポイント)
- 2022年9月26日から長野県のオープンデータ検査実施状況の検査の新規陽性数が登録されなくなり、未登録の場合は参考値として当日の陽性患者数(長野市/松本市発表除く)を表示するように変更しています
新型コロナ受診相談窓口相談件数
220
件
2023年1月30日 実績値(前日比: +25 件)
2023年1月30日 実績値(前日比: +25 件)